2023年08月02日

卓球と連れ去りと共同親権

卓球選手の彼女の件で、共同親権導入論がまた盛り上がっているようですが、
忘れてはいけないのは、

我が国で一番「連れ去り」が問題になるのは、婚姻中に別居が開始されるとき(どちらかが出ていくときに子どもを連れていく)で、
その段階では、モロ、共同親権なんですよね。

だから共同親権にしたら、連れ去りとかそういう問題が一挙に解決するっていうのは、それは幻想だとわたしゃ思います。

卓球の彼女の場合はもう離婚後ですからね、たしかに共同親権論が出てくるのは間違ってない。
でも、連れ去りとか片親疎外と言われる問題の核心は、その時点ではモロに共同親権なんで(離婚前ですからね)、親権というものが役に立たん、というところにあるわけです。

まあ、しかし、アレです。
あの少女だった彼女が、不倫とか、離婚とか、連れ去りとかで話題になるような大人の女性になったのかと思うと、
まあ、こっちもババアになるわけです。当然ですな。感慨深い。