精神病患者はコロナで死んでもいいのか。

nojimarie

2021年09月16日 08:47

日本精神科病院協会(日精協)は15日、精神科病院に入院中に新型コロナウイルス感染が確認され、転院できずに死亡した人が235人に上ったとの調査結果を公表した。精神科病院では感染症治療には限界がある一方、転院を要請しても転院しにくい状況があるとして「極めて由々しき事態」としている。

 日精協は8月下旬、会員約1200病院に調査を実施。回答の得られた711病院のうち4割を超える310病院で陽性者が出ていた。陽性者数は入院患者3602人、病院職員1489人の計5091人となった。

************

これ、ちょっと、看過できない事態ではないでしょうか。
転院できない事情があるのは判ります。不穏だったり、希死念慮強かったり、医師や看護師さんの言うこと素直に従えないひともいますからね。
でも、それはその人たちの責任じゃない。そういう病気なんです。それって、症状なんです。そういう症状からはやく脱して、普通の生活に戻りたいのは、精神病者だってヤマヤマです。南アルプスと北アルプスをくっつけたくらいヤマヤマです。

でも、できないんです。だから入院してるんです。そういうひとはコロナで死んでもいいってことなのか。

まあ、大変なのはよくわかります。精神病って厄介ですし、そのうえ、コロナって、誰もがあんまり想定していなかった事態です。誰もがうまく処理できない、慣れていない事態です。だから思うようにいかないし不手際もあるし、それは、特段誰かを、責めるべきことではないと思います。

しかし、ですよ、235人死亡って、ちょっと、半端ない人数じゃないですか。小学校で言うと1年生2年生が全滅したくらいの規模ですよ。

そんなに死ぬまで誰も、問題提起しなかったんでしょうか。コロナっつうものがはじまってからもう、まる1年半くらいたつというのに、今まで誰も何らかの手を打とうとしなかったんでしょうか。まあ、かくいう自分もこういう問題があるなんて考えつきもしなかったのですが。しかし、誰かが声を上げ、厚労省なりなんなりどこかが聞き届け、というのはできなかったのでしょうか。。。非常に悔やまれる事態です。

精神病院のなかで、コロナで、満足な治療も受けられず、死んでいった皆さんの無念を思うと言葉も出ません。こころからご冥福をお祈りいたします。どうぞ安らかに。

そしてこれは、もうだれかが早急に動き出すべきときです。このまま放置するなんてとんでもない。精神病者は人間ではないというのか。

精神病者は人間です。治りたい、生きたい、周囲と、世界と調和して幸せに生きたいと、のどから両手両足が出るほど願いながら、あがいている人間なのですから。