山菜、始まりました。
突然どうでもいい投稿で恐縮ですが(いや、たいてい、どうでもいい投稿しかしていないのですが…)、今年の山菜が始まりました。
まず、先日の日曜日のランニング時、ほんのちょいとですが、タラの芽をとりました。
このとき、まだ小さくて取れない芽が結構あったので、昨日、再度トレランをして、見回りをしたのですが…なんと、もう、誰かが召し上がったあとでした。
がっかりしましたが、気を取り直して、今日は、別のルートを走ってみました。すると、これまたほんのちょいとですが、ヤブレガサがありました。
ヤブレガサは、朝食のオムレツに入れました。
ヤマではもうニリンソウや、スミレ、シュンラン、などが咲き始めました。今後つつじなども咲きはじめ、ヤマは本格的な春を迎えるでしょう。
今後の収穫に大いに期待したいと思います。
ちなみに、私は原則料理というものは一切しませんが、自分で取った山菜ときのこだけは自分で料理します。自分の獲物は最後まで自分で料理する主義なのです。
関連記事